翻訳と辞書 |
鋸岳 (赤石山脈)[のこぎりだけ]
鋸岳(のこぎりだけ)は赤石山脈(南アルプス)北端に位置する標高2,685mの山。日本二百名山及び山梨百名山〔 『山梨百名山 新版』山梨日日新聞社、ISBN 978-4-89710-854-4〕に選定されている。山頂周辺は南アルプス国立公園の特別保護地区に指定されている〔南アルプス国立公園 (環境省)〕。 == 概要 == 甲斐駒ヶ岳の北西に隣接する山で、その名のごとく鋸状の急峻な山容をしている。三角点は北端に近いピーク (2,606.8m)にあるが、それより南側の第一高点(2,685m)・第三項点・第二高点(2,675m)の方が高い。その南東側に、烏帽子岳(2,594m)と三ツ頭(2,589m)が続く。 戸台口からの南アルプス林道バスの車窓からは、途中で鋸岳の全貌を見渡すことが出来る。 富士川(釜無川)及び天竜川水系の戸台川の支流の源流の山である。
抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「鋸岳 (赤石山脈)」の詳細全文を読む
スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース |
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.
|
|